リカバリー、第1ステップ実施完了! [日記]

朝起きて天気の按配と道路の状況をチェックし、

「何時ころ走れるかなあ。。。」

なんて考えていると、突然右目に痛みが。

様子を見ていましたがが、だんだん痛くなってきて、遂にヒリヒリして涙が出てくるほどに。

これは普通ではないと、日曜日もやっている眼科を探して、一番で診察に行ったところ、

「感染症による、網膜損傷」

、だそう。

今日は走れると思っていたのに、これではコンタクトも入れられないので、今日のローディングはやむなく中止。
やれやれ、踏んだり蹴ったりな感じ。

なんて考えても仕方ない。
ここは、

「まだローディングに行けるほど回復していないのに、走りに行こうとしているのを止める為、体がサインを出した」

、っと思うことにしました。

しかし、何もしないのは残念すぎるので、回復具合をチェックするため、軽めにハム台を踏みました。
とりあえず、リカバリー基調で走り、途中LSD域で踏んでみました。

久々の自転車で、最初、患部に違和感があったものの、痛みも出ずに45分踏めて、まずはひと安心。

こんな感じで、明日以降、徐々に負荷を少しずつ増して、1週間で怪我前の状態に戻せるように調整を進めてみようっと。

なんにしても、リカバリー、第1ステップ完了です、ばんざーい!

でも、”無理は禁物”、っと言うことで。


またまたロードレース中の落車で重大事故。 [日記]

昨日のツール・ド・スイス第6ステージで、総合2位につけていたフアンマウリシオ・ソレルが落車し、頭部損傷と複数の骨折のため病院に搬送されるという事故が発生。


下りのコーナーで曲がり切れず、そのまま道路を飛び出し、ポールやフェンスに激突したらしいです。
現在はICUに入っているとの事で、状態が心配。

うーん、自転車ロードレースでは、正直落車は付き物でしょうが、ジロのウェイラントの死亡事故を筆頭に、今年はなぜか重大事故が多い気がしてます。

あと2週間余りでツール・ド・フランスも始まりますが、この先このような重大事故が起こらない事を願うばかりです。

ところで話はレースそのものに戻って、アンディ全然調子が上がってこないけど、大丈夫かなあ。
いくら調整レースと位置付けていても、あと2週間で本番なのに、まだこんな低調な状態では、コンタドールに蹴散らされて終わっちゃうんじゃないかな。

去年のツール17ステージの、“アンディのチェーントラブル時にコンタドールアタック!”事件から、どうも、

コンタドール = ヒール
アンディ    = ベビーフェース

なんてのが、なんとなくの図式だと思っていますが、去年の返り討ちで、今年はアンディが頑張ってくれると思うファンは多いはず。

でもなんか今のアンディの状態からすると、残念な結果になりそうな気がしてならない。

あ、そこはあと2週間でばっちり調整しきるのが、“プロ”ってものかな。

ちなみに、私はコンタドールが好きです。
何たってあの峠での絶対的速さは、羨望ですね。
ただ、ヘルメットのかぶる位置だけ、もうちょっと何とかならないかあ、って思っているのは、私だけ??

さて今日も練習はお休み。
まだまだお尻が痛いです、とほほ。

体重と体脂肪率

体重:        61.1kg
体脂肪率:  15.8%

明日は雨だからまだ我慢できるけど、明後日の日曜日は走れる天気みたい。

何とか境川CRを軽く流せるくらい、回復してくれないかなあ。


ロングライド時の適切な補給食量って。。。 [日記]

今日も練習はお休みです。

いつもハム台からはじめて一連の練習で、毎日帰宅後、2時間ほどは自転車に時間を使っているので、それがボコっと抜けると、手持ち無沙汰。
しかも3日も続けて。。

なんとなく、ボーっとテレビ観るくらいしかやること無いなあ、っと思っていたら、買っていながら読むのを忘れていた(何で!)サイクルスポーツを発見。
あらら、勿体無い。

なので早速読むことに。

KC3R0120.JPG

今月の特集は、「ロングライドの技術」

分かりきっていると思っていることでも、改めて読むと、ちゃんと勉強になります。

ところで、その中で補給食の記事が載っていたのですが、その内容にビックリ。
だって結構な量の補給食が必要って書いてあるわけで。

そもそも、こんなにたくさんの補給食を持つにはジャージのバックポケットだけでは足りないんでは?
それに頻繁にこれほど食べたら、かえってお腹がふくれて走れなくなりそう。
走り終わって体重を計ったら、出発前より太ってたりして^^;

記事を否定する気は無いですが、少なくとも、私には合わないな。

しかし記事の中のバイク、サーベロのフレームに、ホイールはEASTON EC90。
こんな自転車で走ったら、ロングライドも楽だろうな。

さて、いつものタイミングで体重と体脂肪率測定

体重:    61.4kg
体脂肪率: 14.7%

練習3日間休んでいるけど、体重がほとんど変わっていないので、とりあえずはひと安心。

お尻の按配は、、、、まだまだ痛みが残ってます。
まだ時間かかるかな。

ところで、今日のツール・ド・スイスで、総合2位につけていたソレルが落車(というか、コーナー曲がりきれずにフェンス激突)で、頭蓋骨骨折らしいとのこと。
今年のロードレースは落車による大事故が多い。
残念だなあ。


おお、ロードバイクメーカーTシャツ! [日記]

昨日は、来月出席する大学時代の後輩の披露宴パーティー用のジャケットを買いに、帰宅途中で久しぶりにUNIQLOへ行きました。

どうせ怪我でハム台乗れないし、たまには買物も良いかななんて思ったりして。

って言うか、なんだか最近はハム台乗るために、平日は業後速攻帰り、土日となればローディングで、全然洋服なんて買いに行っていなかったですしね。(買い物といえば、ネットでひたすら自転車ものばっかりでした^^;)

さてお店に入ると、やっぱり色々見てしまいますよね。

店内をぶらぶらしているとTシャツコーナーへ。

”UT、凄いなあ”、なんて思いながら、端から観ていると、

ふっと目に止まったのが、このTシャツ郡。
KC3R0119.JPG

 おお、RIDLEY,SPECIALIZED,GIANT,そしてJAMISじゃないですか!

ロードバイクメーカーのTシャツ、しかも4種類も。
いやあ、ロードバイク人気凄いですね。

もしかして今までも他のメーカーとか出てたのかな?

って言うか、そのうちUNIQLOからロードバイク用ジャージとショーツとか販売されたりして。
さすがにそこまでは、、、いや、分からんぞ。

さて今日の体重と体脂肪率。(練習は無しですが、いつも通り、入浴後、食事前のタイミング)

体重:      61.1kg
体脂肪率: 14.7%

これ、合っているのかなあ。
後4~5kg体重を落としたいのに、この体脂肪率だと結構キツイ感じ。

いい加減な体脂肪率計測機能、どうか間違っていて欲しいな。
(できれば、18%くらいあれば、落としやすいけど。。。)


オーバーワークの果てに、とほほな顛末。 [日記]

昨日は、いつも通り帰宅後ハム台で練習開始。

メディオ・ソリアをこなす予定でしたが、走り始めたらやたら調子悪くって、メディオでもケイデンスが全然上がりません

それでも何とかメディオを
15分こなしたものの、その後ソリアに移行するため心拍を上げようと、頑張ってみるものの、さっぱり足が回ら仕方ないので急遽メニューを変更し、テンポを実施。

それも先週のような感じの良さとは程遠く、ただただ辛いだけで、なんだか情けない気持ちで練習終了。

とても残念な気持ちのままお風呂に入ったのですが、お風呂の中で腰掛から立ち上がった瞬間、左側の大臀筋が、”グキッ!”っとなり、凄い痛みが

何が起こったかわからないんですが、息が詰まるくらいの衝撃的な痛みで、これは間違いなく何かを受傷した模様。

それでも一時的な痛みであることを祈り、暫くお風呂の中で様子を見てみましたが、完全に筋肉だか筋だかがおかしくなったようで、明確に強い痛みが股関節及び大臀筋全体に広がっていました。

やっぱり、調子悪いって感じるのは、”調子が悪い”サインなんですね。

さすがに毎日のように自転車乗っていると、自転車乗ってペダルを踏み始めてすぐに、その日の体調が良いか悪いかわかるのに、昨日はそのサインを無視したのが、いけなかった模様です。

オーバーワークの果ての、とほほな顛末です。

この感じだと、少なくとも向こう数日~1週間くらいは練習できないかなあ

でも3日以上自転車乗らないで、我慢できるかなあ。
あと体重増加が、気になるなあ。

ちなみに今日は練習なしでの体重と体脂肪率測定。

体重:   
61.4kg

体脂肪率: 14.5

うむむ、体脂肪率が乱高下。
家の体重計の体脂肪測定機能、なんだか当てになりません。

 


パンク、CO2インフレーター、チューブ破裂、&デブなCO2ボンベ、出たワォ! [日記]

今日は午前中、予定通り、娘のバスケの試合の応援に行ったので、ローディングは午後から。

少ない時間でそれなりに負荷をかけたかったので、選んだコースは尾根幹。


実は尾根幹をじっくり走るのは今日が初めて。


まずは、中央卸売市場交差点から尾根幹へ入り、稲城方面に向かいます。

とりあえず、フロントはアウター縛りで走ることに。

そして稲城で鶴川街道との交差点までいったところで、折り返し。
今度は、小山方面に向かいます。

尾根幹のようにコースにそこそこ起伏があるコースはあまりなじみが無いのですが、慣れてくると意外と面白いですね。

だんだん足も回り始めます。

そして小山で再度折り返し、再び稲城方面へ。

ふむふむ、さらに良い感じでペダルが回ってきています。

そもそも尾根幹がどの程度のコースか分からなかった中、最初は1往復で引き返そうとかと思っていましたが、調子が出てきたのにここで引き返すのはありえないです。


スタート地点の中央卸売市場交差点を超え、2往復目へ突入。

実に快調で気持ち良し!


パンク

ところが、多摩東公園に差し掛かったところで、道路わきの排水溝に前輪を落としてしまった瞬間、大きな衝撃とともに、


ブシューーーーーー!


やっちまいました、リム打ちパンクです。

すぐに停車し、多摩東公園の駐車場脇で、そそくさとチューブ交換開始。

最近タイヤ交換を繰り返し行っていたので、あまりたじろぐことなく黙々と作業は進み、チューブを取替え、タイヤ装着まで完了。


さてエアー注入です。


CO2インフレーター

ここで登場、CO2インフレーター。

もちろん万一を考え、小型の手押しポンプも携帯してますが、ローディング時のパンク用にはCO2インフレーターを常備しておりました。

ただし、テストで使ったことはあったのですが、実は実際に使うのは初めて。

ドキドキしながらボンベを装着し、バルブに挿入し、ガスを入れると、、、


一瞬で、エアー充填完了!!!かんどーーーー。

 

れはローディング時の強い味方です。


さて工具、パンクしたタイヤなどを仕舞い、ボトルのドリンクで喉を潤してから、再出発。


しかしあやがついた今日のローディング、なんか不吉な予感もするので、今日はここで引き返すことにしました。(これ、結果大正解でした。)


チューブ破裂

家に帰って、軽くバイクの掃除をし、ハム台用のホイールを交換して、最後に交換した前輪タイヤの空気圧がちょっと低いようだったので、エアーを入れ始めたのですが、8気圧に上がったところで、


ずばばーーーーーん!


げげ、またチューブ破裂です。て


パンク時にチューブを交換した際に、ビードにチューブが挟まっていたようです。

とほほ、1日でチューブ代だけで2千円が飛びました。


少し慣れてきたからといって、手抜きはいけませんでした。

実に初歩的なミスです。

ちゃんと確認するところは確認しないと!

 

しかし、 チューブ交換してすぐに家に引き返してよかった。
そのまま走っていたら、大惨事になっていたかも。ゾゾ。


デブなCO2ボンベ、出たワォ!

今日のパンク対応で、CO2ボンベがなくなりました。

丁度かみさんが町田の駅に買い物でいたので、イトイサイクルでインフレーターボンベを頼んだのですが。。


頼んだのは、

- CO2インフレーターの代えボンベ、

- ねじ切り付き、

- 16g


買ってきてくれたのは、

- CO2インフレーターの代えボンベ、

- ねじ切り付き、

- 25g


なに、25g!!!!


で、これが実際の写真。

画像 913.jpg

16gと比べると、まるで太ったトドみたいですね。


まあ、今使っているインフレーターはガス流入量を調整できるので、一応”大は小を兼ねる”っと言うことでOKとしましょう。


しかしなんだか、微妙に中身の濃い午後のローディングでした。。


ちなみに、尾根幹ですが、今日走ってみて、多くのローディーが好んで走る理由が分かりました。

中々良い練習コースですね。

(交通量が意外と多い上、交差点でかなり車線幅が狭くなるのは、非常に残念ですが。)

ただ、1往復ではちょっと距離が短いので、2~3往復するとばっちりに思いました。


もちろん、「パンク抜き」で!



神がかってます、だって明日は雨は無しらしい。 [日記]

 

ここ数日間、毎日天気予報では週末の天気は雨模様のだったのに、今日の予報で何と明日の天気から傘マークが消滅!


神がかってますよ、だって明日は富士ヒルクライムじゃないですか!


参加者の皆さんの願いが通じたのでは、なんて思ったしだいで。


ちょっと自転車馬鹿すぎる発言ですね。


なんにしても、日本の顔、霊峰富士5合目までの登頂に果敢に挑むクライマーの皆さん。

持てる力をすべて出せるよう、祈っています!


来年は、私も出てみたい、かなあ???


さて、今週はかなり頑張って毎日練習をしました。

さらに昨日もインターバルを今までより10秒長く引っ張って頑張ったせいもあってか、足がパンパン。

なので今日は回復走としました。


ただ、もちろん悪いことではないですが、回し癖がついてきたせいか、気がつくとケイデンスと心拍が上がり気味に。
意識してリカバリー時の最大心拍146bpm以下に抑えて40分じっくりペダルを回し、走りました。


今日の体重と体脂肪率


体重:    61.0kg

体脂肪率: 16.5

さて、今日のお題目の通り、明日は雨は無し!

ならば、少し長めローディングをしておきたかったところですが、午前中は娘のバスケットの試合があるので、その応援に行く予定。


なので、午後からのローディングの予定。

境川CRを流すか、尾根幹でいくつかの科目をこなすか。。


どちらにしても雨だと思っていたのに、外で走れそうなので、うれしい限りですね。


やっぱり自転車は外で走らせなくちゃ!

 


嫌は事だってある、でもケ・セラ・セラ! [日記]

今日はプライベートで非常に嫌な思いをした。

怒り収まらずというところだが、怒りのぶつけ場所も無く、悶々とした気分が暫く続いたが、それでも1時間ほどでちょっと冷静に。


するとむしょうに自転車に乗りたくなって来たので、この怒りをすべてペダルにこめて踏み倒してやろうとばかり、練習に突入!


そんな日は、そうです、インターバルがちょうど良い。


っと言うことで、今日の練習メニュー

アップ:     10
メディオ:    15分(心拍164166bpm/ケイデンス9597rpm
リカバリー:    5分(心拍150155bpm/ケイデンス80rpm
インターバル走:  40秒+インターバル1.5分 x 5本(心拍~172bpm/ケイデンス153rpm
リカバリー/CD:  15分(心拍145150bpm/ケイデンス80rpm程度


いやあ、今日はビックリ。
まずアップで、2分ほど踏んだ時点でケイデンスが楽に100rpmに。

そして5分ほど踏んでいたら、既に心拍がメディオ値に入っちゃいました。

どうも怒りでアドレナリンがバンバン状態みたいで、ハイテンションぶちかまし。
それでも怪我が怖いので、早る気持ちを抑え、10分アップをしてから、メディオに移行したのですが、ここでも足がガンガン回ります。

5
分ほどで何と心拍はメディオ値を超えて、ソリア値に入ろうとする勢い。

今日のメディオは、メディオ心拍値上限で回し続けちゃいました。

そして、インターバルに突入。
今日からステージをアップして、40秒回すことに。
しかしさすがに苦手なインターバル、さらに10秒延長で、辛い辛い。
5本でヘロヘロになりました。

でも、お陰で、今日の力のもとの怒りも収まって、すっきりしました。


いやあ、しかし今日は実に、人間の心理状態が体に与える影響の大きさを思い知りました。
っていうか、やれば出来るなら、いつもそこまでやりましょうって事ですね。
まだまだ、甘い。


ところで今日のインターバル、150rpm以上で回しても、今までのようにお尻が跳ねる事なく、綺麗に回ってくれます。
ペダリングスキルが少し向上してきたみたいです、めちゃめちゃうれしい!

さて、明日も頑張ろう!

生きてりゃ、嫌は事だってある、でもケ・セラ・セラ、で行きましょう!

はい、明日は出勤です。^^;

おっと、今日の体重と体脂肪率
体重:  61.1kg

体脂肪率:  16.6% 

 

 


自転車ロードレースの映画、ですね。 [日記]

昨日、Jスポでクリテリウム・ドゥ・ドーフィネを観ていたら宣伝していたのですが、今「サイクルロードレースの世界」という映画が上映されているそうな。
 

http://www.cyclowired.jp/?q=node/58260

ガーミンとサーベロ(今はくっついて一緒のチームじゃない!)がメインとなっているらしい。

どんな映画なのかな。
面白いのかなあ。
ちょっとだけ興味。

さて今日の練習
アップ:    10
メディオ:   15分(心拍162164bpm/ケイデンス9092rpm
リカバリー:   5分(心拍145150bpm/ケイデンス80rpm
SFR
:        2分+インターバル1.5分 x 6本(心拍~165bpm/ケイデンス40rpm
クールダウン: 10分(心拍145150bpm/ケイデンス80rpm

合計60

今日も良い感じで練習をこなせましたが、1本目のSFR後にアウターハイにギア入れていたらチェーン落ち。その後もスパッと決まらず、調整なんかしたため、1本目と2本目の間が空いたので、1本目を無効にして、再度5本こなしました。

ハム台用のホイールと、実走用のホイールでディレーラーのポジションがちょっと違うみたい>
交換ごとに再調整が必要かな。
まあ、そのくらいの整備はいつも必要なことなので許容範囲かな。

体重と体脂肪率


体重:    61.1kg
体脂肪率:16.5

ストレッチもキッチリこなし、今日もただいまドーフィネ観戦開始。
今日はスプリンター向けコースですね。
新城目立ってくれないかなあ、
頑張れ!

 


ハム台用タイヤは一長一短というところか。。 [日記]

ビットリアのハム台用のタイヤですが、懸念していた通り、非常に磨耗が激しい感じ。


ハム台の周りにはタイヤカスがすぐに散乱してしまいます。


こんな感じ。(赤いのがタイヤカス)

画像 911.jpg

この感じだと
2ヶ月から、持っても3ヶ月が良いところかな。


粘りがあってローラーに良く食いついてロス無く回せるのは利点ですが、逆に粘りがあるのが仇になって磨耗が早いんでしょうね。


次にWiggleでまたキャンペーンがあったら、まとめて発注しておきましょうっと!

仕方ないことですが、出費がかさみます。


 

さて今日の練習メニュー。
アップ:     10
メディオ:    15分(162164bpm/ケイデンス9295rpm
リカバリー:   5分(145bpm/ケイデンス80rpm

以下を3セット
心拍上げ:   2分 
ソリア:     3(165→171bpm/ケイデンス90rpm)
リカバリー:   5分(145bpm/ケイデンス80rpm
 
クールダウン: 5分(145bpm/ケイデンス80rpm

合計60分。

今日は昨日のテンポで頑張った代償か、足が重くてソリアがちゃんとこなせるか不安でしたが、踏み始めたら意外と調子が出て、質のトレーニングが出来ました。
しかし心拍上げてからキッチリ3分ソリアをこなすのはきついですねえ。


ところで今日ふっと気がついたのですが、ここ1週間ばかり、お尻の痛みが少なくなってきている感じ。
感覚的にペダルを回している時にしっかりトルクがかかってきているようで、そのためサドルにかかる荷重が幾分か和らいできているようで、結果お尻への負荷が減ってきている様な感じです。


ふむふむ、トレーニングの成果が出てきているかな。


正直、日々どのトレーニングを取ってみても、ほんとに辛く、こんなに頑張っているのは高校の部活以来って感じですが、この頑張りも成果が出てきてくれると、更なるやる気につながるので、こんな事でも実感できるとうれしい限りです。

今日の体重体脂肪率

体重:    61.7kg
体脂肪率: 15.2%

 

さて、明日のトレーニングは、毎回こなす基本科目のメディオと、SFRの予定。

明日も質の高い練習であって欲しいな。

 

さてやっぱり日曜日は雨の予報。
少しでも持ってくれれば、尾根幹辺りで練習走したいんだけどなあ。

無理だよなあ。 残念!

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。